情報があふれる現代に感じること
現代は情報があふれ、多くの有益な情報に簡単にアクセスできる時代となりました。検索一つで、自分の知りたいことがすぐに見つかるのは、本当に便利ですよね。しかしその一方で、あまりにも多くの情報が発信され、さまざまなメディアやプラットフォームが乱立しているため、本当に欲しい情報を見つけ出すのがかえって難しくなっているとも感じます。
自身の情報収集における悩み
私自身も、そういった情報過多に悩んでいる一人です。たとえば、YouTubeのショート動画を見ていると、たくさんの有益な情報が次々と流れてきますよね。でも、よく見てみると、似たような内容やスタイルの動画でも、それぞれ別のチャンネルで作成されていることが多いです。「このチャンネルを登録すれば、関連する情報は全部カバーできるだろう」と思っても、結局は別のチャンネルも登録しなければならない。そして、以前見た「あの動画はどれだったかな?」と思い出そうとしても、どのチャンネルの動画だったか思い出せずに、探し出すのがひどく面倒なこともあります。
こうした情報収集のストレスが積み重なると、日々の生活に影響を及ぼすことも少なくありません。情報が多すぎて、逆に自分にとって本当に必要な情報が埋もれてしまう。これが、現代社会の情報の洪水の一つの側面です。
ブログを始めた理由
そこで、「自分にとって本当に便利で役立つ情報を一箇所にまとめておきたい」という思いが強くなり、このブログを始めることにしました。まるでWikiのように、自分が必要なときにすぐに見返せる場所を作りたいと思ったのです。また、単に情報を集めるだけではなく、実際に私自身が試してみたことや購入したもののレビューを通じて、その価値を伝えていける場としても活用したいと考えました。
このブログの目的
例えば、SNSやテレビで「これ、便利だな」「いつかこの商品を買いたい」「このやり方、試してみたい」と思った瞬間が、誰しもあるのではないでしょうか。その情報を忘れずに、どこかに記録しておける場所があると、その後の行動がスムーズになりますよね。私は、このブログがそのような場として機能することを目指しています。
私と同じように、情報を効率よく集め、簡単に見返せる場所を探している方にとって、このブログが役立つ存在になれば嬉しいです。便利で役立つ情報を提供し、皆さんの生活が少しでも豊かになる手助けができるような、そんなブログをこれから作り上げていきたいと思います。